
コスパが素晴らしい!「Creative T15 Wireless SP-T15W」をレビュー
1万円以下のPCスピーカーとして、Bluetoothにも対応しており、音質の調整も可能な「Creative T15 Wireless SP-T15W」を購入し、一週間使用してみたので、レビューしていきます。
レビュー前に、まずは製品情報は以下の通りとなっています。
ブランド | クリエイティブ・メディア |
商品重量 | 2.44 Kg |
梱包サイズ | 18 x 9 x 20 cm |
メーカー型番 | SP-T15W |
カラー | ブラック |
商品の寸法 幅 × 高さ | 9 x 20 cm |
ワイヤレスタイプ | Bluetooth |
ワット数 | 14.00 |
電源 | AC電源 |
開封時
丁寧な梱包
まず、製品購入時の感想ですが、梱包は丁寧であると感じました。コード類もスピーカー本体を傷つけないような梱包方法となっており、安心できます。
実際の開封時の写真を貼っておきます。
本体も傷なし
商品を取り出してみたところ、特に目立った初期傷などもなかったので、そういった点が気になる方は安心してもいいかと思います。(わかりにくいとは思いますが、開封直後の写真を載せておきます。)
早速PCに繋ごうと思ったら…
購入を検討される方には注意してもらいたいのですが、本製品にはPCやスマホのイヤホン端子と接続するケーブルは別売りとなっています。筆者は購入後に気付いたので、翌日に別途購入することになりました。(車のAUXなどで使用しているケーブルが利用できますので、お持ちの方はそちらを使用することが出来ます。)
ちなみに、筆者が購入したのは下記のケーブルで、
・断線しにくい
・2mの長さがあり、余裕を持てる
といった点でおすすめです。
音楽を聴いてみる!
まずはBluetoothで
とりあえず音楽を聴いてみよう!ということで、スマホとBluetooth接続し、音楽を流してみました。
購入前に店頭で聴かせてもらっていたのですが、部屋で聴いているからか、その時以上に素晴らしい音だな、と感じました。低音と高音のバランスが良いです。
ちなみに、低音重視したい、高音重視したいという方は、スピーカー本体に付いているつまみで調整することが出来ます。
次にケーブルを接続して
次に、PCとケーブルを接続して音楽を流してみましたが、こちらもBluetooth接続と変わりない音質だと思います。
Bluetoothとケーブル側の両立は可能?
ここでちょっと試してみたくなったのが、Bluetoothで音楽を流したまま、ケーブル側からも音を出すとどうなるのか、といったことです。結論からいうと、「同時に音が流れる」となりました。
かといって、これをどう使うかと言われれば思いつかないのですが、何か面白い使い方が出来るかもしれませんね。
気になった点
本製品を一週間使用した際に、気になった点を挙げておきます。
・サイズが小さいものを探している方にはおすすめできない。
→奥行きが9cm、高さ20cmと、多少大きめのスピーカーとなっています。
・電源ONからBluetooth接続出来るまでに少し時間が掛かる。
→スピーカーを電源ONして、スマホなどからBluetooth接続できるようになるまで、長いときは30秒程度待たないといけないことがありました。
・AC電源(コンセント)が必要。
→給電をUSBから行うことはできないので、その点は注意です。(その分音質が良いと思ってもらえるといいと思います。)
まとめ
以上、「Creative T15 Wireless SP-T15W」をレビューしました。
良いところとしては、
・1万円以下のスピーカーとしては素晴らしい音質
・低音、高音のバランス調整が可能
・Bluetooth接続とケーブル接続どちらも可能
・丁寧に梱包が行われている
気になる点としては、
・サイズが大きめのため、スペース確保に注意
・Auxケーブルの別途購入が必要
・AC電源(コンセント)のため、USB給電は不可
といったところです。
上記の「気になる点」が特に気にならない方には、おすすめのPCスピーカーです!
購入したい方は、下記のリンクから可能です。