
オンラインプレイにも対応のクッキングアクション「オーバークック2」をレビュー
移動する船や飛行船の上などで料理をするという、トンデモ設定なクッキングアクション「Overcooked 2」(オーバークック2)をプレイしたので、レビューしていきます。
本作はPS4/ニンテンドースイッチ/Steamで配信されていますが、筆者はスイッチ版をプレイしました。各ハードでの大きな違いはありませんので、購入される際にはお好きなハードのものを選んで良いと思います。
オンラインプレイにも対応!遠く離れていても協力プレイできる!
前作「Overcooked」(オーバークック)では、ローカルプレイにしか対応していませんでしたが、本作では遂にオンラインプレイにも対応しました。そのため、遠く離れた友人などとも一緒に協力プレイや対戦プレイを行うことが出来るようになりました!
筆者がプレイした感想としては、オンラインプレイをする際により楽しむためには、「会話」が必須だと思いました。詳しくは後述しますが、料理を作る際に作業を分担しないといけないので、それを決めるためにもボイスチャットなどで直接話せる環境が必要です。

協力プレイが楽しすぎる!互いに指示を出し合おう
本作は、「協力プレイが全て」とも言っていいほど、協力プレイが最高に楽しいです。
「注文された料理を作る」というシンプルなルールにもかかわらず、その面白さを演出しているのはステージギミックの豊富さと、分担しないと絶対にクリアできないゲームバランスにあります。
「この食材をパスしてくれ!」
「火事を消化してくれ!」
「料理を完成したから提供よろしく!」
「皿洗わないと足りない!」
などなど、互いに指示を出し合うことでようやくクリアすることが出来ます。筆者が今までにプレイしたゲームの中でも、トップレベルにコミュニケーションが重要なので、とにかく友達や家族とワイワイ盛り上がりたい、という方にはかなりオススメのゲームとなっています。
ちなみに、ステージ数も40以上と豊富に用意されているので、なかなか飽きることもないです。

一人で熱中するゲームを探している方にはオススメできない
「協力プレイがキモ」というだけあって、筆者的には「一人で熱中するゲームをプレイしたい」という方にはあまりオススメできないと感じました。
もちろん1人でもプレイすることは可能ですが、2人以上でプレイすると面白さが段違いですので、すでに購入済みの方でまだ協力・対戦プレイをしていない方は、是非会話しながらプレイしてみて下さい。このゲームの評価も大きく変わることでしょう。
「オーバークック2」の良い点・悪い点まとめ
筆者が感じた「オーバークック2」の良かった点・悪かった点をまとめていきます。購入を迷われている方は是非参考にしてみて下さい。
良かった点
・ルールがシンプルなうえに、操作も簡単なので、ゲームを普段あまりプレイしない方にもオススメ出来る。
・協力、対戦プレイは、家族や友人と一緒にワイワイ盛り上がる事間違いなし!
・食材や操作キャラなどがわかりやすい表示のため、直感的にプレイすることが出来る。
悪かった点
・試行錯誤が必要なゲームにも関わらず、リトライするまでのロード時間が少し長い。(15秒程度)
・会話が必須レベルなので、普段シングルプレイがメインのプレイヤーには敷居高め。
以上、「オーバークック2」のレビュー・評価をしました。みんなで盛り上がるゲームを探している方には間違いない作品だと感じましたので、購入される際の参考になれば嬉しいです。
ちなみに、購入の際はニンテンドーeShopでの購入よりAmazonでのオンラインコード購入の方が少しだけオトクになります。