ファミコンから始まったゲーマー人生。今ではPC、ガジェット、競馬や音楽なども好きな管理人によるレビューや気になるニュースを。

あーくBLOG ~ゲームやPC、ガジェットなど

PC ゲーム

【Steam】ウインターセールからおすすめタイトルをピックアップ!2018年発売タイトルを中心に【2018年冬】

投稿日:

モンスターハンター:ワールド

価格:\5,990 → \3,953 (34%オフ)

今年8月からSteamでもリリースされた「モンハンワールド」。2019年秋には超大型拡張ダウンロードコンテンツ「アイスボーン」の配信も予定されており、今後も長い間遊び続けることが出来るゲームとなっています。

新たな生命の地。狩れ、本能のままに! シリーズ最新作「モンスターハンター:ワールド」では、地形や環境生物、モンスターの生態系すら利用でき、ありとあらゆる手段で巨大なモンスターに挑めます。新たに構築された「モンスターハンター」の世界で、あなたの望むままの、究極のハンターライフを体験できます。

Overcooked! 2

価格:\2,570 → \1,927 (25%オフ)

アサシンクリード オデッセイ

価格:\9,072 → \4,536 (50%オフ)

10月に発売されたばかりのシリーズ最新作『アサシンクリード オデッセイ』が半額で購入できるチャンスとなっています。

「アサシン クリード オデッセイ」で運命を司れ。 異端者から生きる伝説となり、待ち受ける壮大な旅の中で過去の秘密を解き明かしながら、古代ギリシアの運命をその手で変えろ。

The Forest

価格:\2,050 → \1,373 (33%オフ)

恐怖の森で生き残るために戦う、マルチプレイにも対応したオープンワールド系サバイバルホラーゲーム。2016年から早期アクセスが開始されていましたが、今年遂に正式リリースされました。

早期アクセス時点から、正式リリース後もSteamでのユーザーレビューは"非常に好評"となっており、サバイバル系のゲームが好きな方にはおすすめしたい作品です。

Far Cry 5

価格:\7,776 → \3,110 (60%オフ)

カルト教団「エデンズ・ゲート」との戦いを描いた「Far Cry」(ファークライ)シリーズの最新作。

カスタマイズ性はファークライシリーズ至上最高となっており、自分だけのキャラクターで自分なりの道を切り開くことができます。

また、ストーリーの内容には賛否両論あるものの、とにかくオープンワールドFPSでドンパチやりたい、という方にはおすすめの作品です。

数々の賞を受賞した「ファークライ」シリーズの最新作はアメリカが舞台。

自由なる大地、勇者の故郷、そして人類の絶滅を信じる狂信的カルト「エデンズ・ゲート」の発祥の地であるモンタナ州ホープ郡へようこそ。リーダーのジョセフ・シードをはじめ、彼のファミリーや、信者たちに立ち向かい、レジスタンス勢力を刺激し、カルトに囲まれたコミュニティを解放しろ。

オータムセールのおすすめタイトルでも紹介しましたが、再度紹介させて頂きます。

『メタルギアシリーズ』を手がけた小島秀夫氏がプロデュースを担当した名作ロボットアクションゲームが、圧倒的な解像度で蘇りました。

初めてプレイする方はもちろん、かつてPS2でプレイした方も、進化したグラフィックやハイスピードアクションを体感してみては。

無双OROCHI3

価格:\8,424 → \6,739 (20%オフ)

「真・三國無双」「戦国無双」の英雄たちが夢の競演する「無双OROCHI」シリーズの最新作。

「無双」シリーズ最多の170名ものプレイアブルキャラクターが参戦しており、かなりやりがいのある作品となっています。

――世界は再び融合した。
再び集まった英雄たちは、新たな戦いを繰り広げることとなる。

不可思議な事態の謎を解き、元の世界に戻る鍵となるのは、
絶大な力を秘めた八つの「腕輪」。
これを巡り、英雄たちはそれぞれの信念をもってぶつかり合う。

やがて背後に見えてきたのは、オリュンポスの神・ゼウス。
かつて遠呂智(おろち)と戦った異世界を、再び創り出した彼の目的は何なのか……
謎を解き明かすため、英雄たちは神々と戦うことを選ぶのだった。

知らない人はいないのではないか、という程有名な映画「ジュラシック」シリーズがゲーム化。

『Jurassic World Evolution』(ジュラシック・ワールド・エボリューション)では、プレイヤー自身の手で恐竜パークを作り上げることが出来ます。
更には、来場客を楽しませる設備を作るだけでなく、恐竜の遺伝子を研究することで新たな恐竜を創り出す、恐竜が起こした問題を解決させる、など他の建設・経営シミュレーションゲームにはない体験をすることが出来る作品となっています。

かの有名なムエルテス諸島で独自の恐竜パークを運営し、見る者を圧倒する恐竜を生み出そう。生命が新たな道を見つける不確かな世界で「サイエンス」、「エンターテインメント」、「セキュリティー」の3つの分野を発展させよう。

-PC, ゲーム
-Steam

Copyright© あーくBLOG ~ゲームやPC、ガジェットなど , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.