
Googleが独自のゲームコントローラーの特許出願!
Googleが、同社オリジナルのゲームコントローラーの特許を米国特許商標庁に出願していたことが報じられました。
コントローラーの外観や機能などは既に公開されています。(こちらのページで確認可能)
Googleらしい、シンプルなデザインながらも、「デュアルショック4」のPSボタンにも似た音声検索ボタンや中央に配置された3つのボタンが気になるところです。
また、昨年発表された「Project Stream」では、アメリカ国内限定ではありますがChromeブラウザで『アサシンクリード オデッセイ』がプレイできるようになっていたことなどから、ゲーム業界への本格参入も近いのかもしれません。
本記事執筆時点では、このコントローラーに関する情報などは正式な発表が行われていませんが、続報が楽しみですね。
(2019/3/21追記)
上記コントローラー「Stadiaコントローラー」についてと、Googleが展開する新ゲーミングサービス「Stadia」が発表されました。
(追記ここまで)