ファミコンから始まったゲーマー人生。今ではPC、ガジェット、競馬や音楽なども好きな管理人によるレビューや気になるニュースを。

あーくBLOG ~ゲームやPC、ガジェットなど

雑記

ニコニコ超会議2018開幕直前!気になるブースをピックアップ!

更新日:

ニコニコ超会議2018 開幕直前!

2018/4/28(土)~2018/4/29(日)の2日間、幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2018」。
筆者は毎年参加しているのですが、今年も参加してきます!

そこで、開幕直前に気になるブースをまとめてみました。現地にて参加される方はもちろん、現地に行けない方もニコニコ生放送で生中継されるブースもありますので、チェックしてみて下さい!

超踊ってみた

毎年人気のこのブース。人気カテゴリである「踊ってみた」が1日中楽しめるブースになっています。(筆者は見物勢ですが…笑)

中でも絶対見たいのが、「足太ぺんた&りりりによる踊ってみたレッスン!」です! この二人の可愛さは最強です。

「踊ってみた」に興味がない方も見るだけでも楽しいと思いますので、是非!

超音楽祭2018

こちらも毎年定番のブース。このブースで1日過ごしても後悔しないレベルの豪華出演者です!

出演者の一部を挙げるだけでも、
・どうぶつビスケッツ×PPP
・オーイシマサヨシ
・海上自衛隊東京音楽隊
・BiSH
・MICHAEL(松岡充・豊田和貴)
・+α/あるふぁきゅん。
・__(アンダーバー)
・でんぱ組.inc
・小林幸子
などなど…。
筆者はでんぱ組.incヲタ(でヲタ)なので、日曜日の午後にはこのブースに絶対います!

超ゲームエリア:ブース

筆者が毎年行きたいと思いつつも、他のブースとの兼ね合いでなかなか行けないこのブース。今年は「フォートナイト」、「PUBG」の大会が開かれるのにも注目したいですが、中でも特に注目したのが「VR センス」の試遊体験コーナーです!

「VR センス」は、VRによるゲーム体験に加え、振動、香りや温度、風圧などを体感できる新感覚のエンタテインメントマシンです。

 


・超 真・三國無双
・G1 JOCKEY SENSE
・DEAD OR ALIVE Xtreme SENSE
・3 Majesty × X.I.P. DREAM☆LIVE(ときめきレストラン☆☆☆)
・ホラーSENSE 〜だるまさんがころんだ~
・超 戦国コースター
の6タイトルの中から体験できるそうです。(競馬好きの筆者は「G1ジョッキー」をやってみたいと思っています)

「VRセンス」の詳細な情報はこちらから。

超ZUNビール

毎年一味変わったビールの販売が行われる「超ZUNビール」。今年は「コーヒービール」と「ほうじ茶ビール」とのことです。(気になる…)

ちなみに、タイミングが良ければ東方シリーズの開発者「ZUN」さんやあの「ひろゆき」さんといった有名人と一緒にビールを飲みながらお話出来たりします!

超フェンシング

フェンシングを生で見ることはなかなか出来ないですが、今回の超会議では生観戦することが出来ます!現役トップ選手によるデモンストレーションは東京オリンピックに向けても、是非注目したいところです!

土曜日には「太田雄貴」さんによる生解説もあるとのことです! スポーツ好きな方は見に行ってみてはいかがでしょうか。

ニコニコ超刑務所からの脱出

筆者も好きな「リアル脱出ゲーム」が超会議に登場!
ゲストには「BiSH」や「虹のコンキスタドール」といったアイドルから、「今夜はナゾトレ」に出演している松丸亮吾メンタリストDaiGoの兄弟など、豪華メンバーが揃っています。

SCRAPの人気ゲームがほぼ毎日楽しめる、歌舞伎町にある謎の施設
「東京ミステリーサーカス」で人気の「ある刑務所からの脱出」のライトバージョンを無料プレイ可能!あなたは死刑囚!10分で脱獄できるだろうか?

超歌舞伎「積思花顔競」

歌舞伎 × niconico × 最新技術の融合。

過去2回行われた「超歌舞伎」が今年も行われます!
歌舞伎といえば、少々とっつきにくいイメージがあると思いますが、「超歌舞伎」に関しては、むしろ歌舞伎初心者だからこそ楽しめるような作りになっていました!

今回の劇中歌はニコニコユーザーにはお馴染みの「天樂(てんがく)」。今回も観たいです!

気になるブースを挙げればキリがないですが、特に気になる、行ってみたいブースをまとめました。

「ニコニコ超会議2018」の詳細な情報は公式ホームページをご覧下さい。

-雑記
-ニュース

Copyright© あーくBLOG ~ゲームやPC、ガジェットなど , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.