『Bus Simulator』が国内PS4向けに発売決定!
バスの運転を体験できるドライブシミュレーター『Bus Simulator』(バスシミュレーター)が国内PS4向けに2019年9月18日に発売されることが発表されました。
本作はSteamでも配信中のドライブシミュレーションゲームで、リアルなバスにリアルな都市、更には刻一刻と変化する環境などに対応して、運転手としての名声を高めていくのが特徴となっています。
工業エリアから港、繁華街、村の中心やオフィス街まで。バスの運転手さんのワクワクな日常を直に体験しませんか。舞台は広くて自由に運転できる都市部です。
メルセデス・ベンツやゼトラ、MAN、イヴェコ・バスなど大企業のオリジナルライセンスを取得した8つの市バスを動かせます。乗客を安全かつ時間通りに目的地へ届けましょう。1人プレイモードはもちろん、友達とリアルタイムに遊べる複数プレイモードも遊べます。
プレイヤーは12種類の地域でバスの運転手として、大都市ならではの厳しい交通事情やそれに伴う問題に直面します。天候の荒れや建設現場、夜間運転、乗客の無理難題に慌ててはいけません。逆にバスをしっかりとコントロールしてお金を稼ぎ、本物そっくりの都市エリアでほぼ制限なく運転できる楽しさを味わいましょう。ゲーム中の道路や通りを数千マイル走って、新しい地域やバス、カスタマイズ用のオプションを開放しましょう。
特徴:
- 4社の主要メーカーが販売している8台のバスを、細部まで入念かつ忠実に再現しています
- 最大4人のマルチプレイモード
- 地図の広さはおよそ5.8mi2、12の都市エリアを運転できます
- 運営要素はルート提案やバスの売買、スタッフの勤務管理など多岐に渡ります
- 初心者と熟練者の両方に合った簡略モードかリアルモードか選べます
- 有名メーカーの運転席をリアルに再現し、数々の個別機能を取り揃えています
- 悪天候や昼夜の時間帯など様々な条件で運転します。
- バス乗車中は、乗り逃げ犯との遭遇や乗客のひどい音漏れなど様々なことが起こります
- バス乗り場、長距離運転、道路のくぼみ、渋滞、事故など路上にある様々な交通事情に対処しましょう
国内PS4版『Bus Simulator』(バスシミュレーター)の予約は9月4日より開始予定。発売日は2019年9月18日です。
