ファミコンから始まったゲーマー人生。今ではPC、ガジェット、競馬や音楽なども好きな管理人によるレビューや気になるニュースを。

あーくBLOG ~ゲームやPC、ガジェットなど

PC ゲーム

事故物件を歩く短編ホラーADV『事故物件』がPC向けに配信開始。リアルなグラフィックが特徴

投稿日:

ホラーアドベンチャー『Stigmatized Property | 事故物件』が配信開始

事故物件を歩き回り、何が起こっているかを調べる新作ホラーアドベンチャー『Stigmatized Property | 事故物件』がPC向けに配信開始されました。

本作は、ウォーキングシミュレーターという形式が採用されたアドベンチャーゲームで、プレイヤーはリアルなグラフィックの中で誰かが見ているような心理的恐怖を体験します。

このゲームについて

事故物件とは、広義には不動産取引や賃貸借契約の対象となる土地・建物や、アパート・マンションなどのうち、その物件の本体部分もしくは共用部分のいずれかにおいて、何らかの原因で前居住者が死亡した経歴のあるものをいう。

VHS風グラフィックが特徴となっており、ホラー映像を見ているような雰囲気が醸し出されています。

Stigmatized Property | 事故物件』は日本語にも対応されており、PC向けにSteamにて310円(2019年11月2日まで217円)で、itch.ioにて2.99ドルで配信中です。

-PC, ゲーム
-Steam

Copyright© あーくBLOG ~ゲームやPC、ガジェットなど , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.