
PCゲームを携帯できる夢のゲーム機!
PCゲーマーにとって、「PCゲームを携帯したい」というのは誰しも一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
そんな夢を叶えてくれるマシン「GPD WIN2」が発売されます。
「GPD WIN2」は、すでに海外のクラウドファンディング INDIEGOGO において、目標額の2191%となる、$2,191,393 USD (約234,676,276円)の資金を調達している、海外でも注目度の高いプロダクトです。

性能
すでに発表されている製品の特長としては、下記のような点が挙げられています。
製品特長
洗練された外観デザインは、ドイツのレッドドット賞受賞チームと共同で開発されました。Windows 10を搭載し、1,000,000以上のインターネットゲームをサポートしています。購入後、すぐにゲームをお楽しみいただけます。
【特長1】シャープ製LCD 6インチ 静電容量式タッチスクリーンを採用
視野角最大178°、画面面積は、前世代のGPD WINと比較して9%増加しました。Corning Gorilla Glass4を採用。1280×720の画面解像度では、典型的な24インチ デスクトップ モニタの2.53倍のPPIを備えており、非常にきれいな画面でゲームを楽しめます。
【特長2】インテル®Core™ i7-3770Kのパフォーマンスに近い第7世代のインテル®Kaby Lake™ Core m3-7Y30プロセッサを搭載
CPU-Zのシングルコア性能スコアが1244ポイントである非常に高性能CPUです。
【特長3】CPUコアm3-7y30を補完する第9世代のインテル®HDグラフィックス615(24 EU実行ユニット、最大900MHzのダイナミック周波数)を搭載
CPUコアm3-7y30を補完する第9世代のインテル®HDグラフィックス615(24 EU実行ユニット、最大900MHzのダイナミック周波数)を搭載し、ゲームフレームレートは、GPD WINと比較して2.2倍向上しました。
【特長4】eMMCに比べて4倍高速のSSDを採用
さらにM.2 2242拡張ポートを備えていますので、たくさんのゲームをインストールしたい場合にはストレージの拡張が可能です。
【特長5】大容量・高密度2×4900mAhのリチウムポリマー電池を搭載
GPD WIN2の最大ゲームプレイバッテリー寿命は6時間以上。またGPD WIN2は、GPD社製品では初のPD 2.0急速充電をサポートします。45分以内にバッテリーを半分まで充電することができます。
【特長6】フィードバック機能内蔵のアルプス電気製3Dジョイスティックを採用
内蔵された振動フィードバック機能により、想像以上のゲーム体験を実現します。
【特長7】2000~10000rpmでダイナミックに回転数を調整できる高出力ターボファンと温度制御機能を内蔵
GPD WIN2で強化された冷却ソリューションは、2000~10000rpmでダイナミックに回転数を調整できる高出力ターボファンと、 内蔵の温度制御機能で、ゲームの安定稼働に貢献します。
その他の詳細な製品情報や予約受付は下記のページからアクセスできます。

