
名作ボードゲーム『ウイングスパン』にデジタル版が登場!
2019年の「ドイツ年間ゲーム大賞・エキスパート大賞」と「ドイツゲーム大賞」を受賞したボードゲーム『ウイングスパン』のデジタル版がPC(Steam)/ニンテンドースイッチ向けに発売されます。(PC版はすでに配信中)
デジタル版では、オンライン対戦はもちろん、ローカルマルチによる対戦プレイも可能となっており、手軽にプレイすることが出来ます。
『ウイングスパン』とは?
本作は、一言で言うと
「自分の自然保護区に美しい野鳥たちを誘致し、集めていく」
ゲームとなっています。
このゲームについて
Wingspan - 鳥が主人公の1~5人プレイヤー向けの気持ちをリラックスさせる戦略ゲームです。
2019年の名誉あるKennerspiel des Jahresボードゲーム賞の受賞作品である、Wingspanのデジタル版公式ゲームです。
プレイヤーは鳥類愛好家、すなわち研究者、野鳥観察者、鳥類学者、鳥類収集家など野鳥をこよなく愛し、多くの鳥の種を見つけて、自分が管理する野生動物保護区に呼び寄せようとする人々です。生息する種が増えるほど、生態系は複雑になり、強力な能力が連鎖していくことになります。森林、草原、湿地の3つの生息地は、それぞれ保護区の拡大にとって重要な役割を果たします。
Wingspanでは、最大5人のプレイヤーが、限られたターン数で自然保護区を構築するために競い合います。保護区に美しい鳥たちを誘致する度に、卵を産む、カードを引く、食べ物を集めるといった能力が向上していきます。170種の個性的な鳥たちの多くは、実際の鳥に似た能力を持っています。鷹は狩りを行い、ペリカンは魚を取り、ガチョウは群れを形成します。

特徴
・最高の鳥を発見し誘致するのが目標の、気持ちが安らぐカード戦略ゲームです。
・最大5人プレーヤー用のシングルプレイモードとマルチプレイモードを実装。
・受賞歴があるデッキ構築・エンジンビルド系ボードゲームに基づいています。
・アニメーションで動く数百種類の個性的な鳥たちと、収録された本物の鳥たちのさえずり。
・鳥、ボーナスカード、ラウンド終了ゴールなどポイントを稼ぐ方法はさまざま。
デジタル版ならではの要素として、カードに描かれた鳥が動いたり、本物のさえずりが収録されていたりと、ボードゲーム版とは違った魅力があるゲームとなっています。
また、プレイ中に登場した野鳥を閲覧できるコレクション要素も備えていますので、是非全170種類の鳥たちをコンプリートしてみましょう!
