
auの2018年夏モデルが発表されました!「Xperia XZ2 Premium」や「Galaxy S9」など、スマホ6機種とフィーチャーフォン1機種の計7機種が展開されます。
Xperia XZ2 Premium(8月中旬発売)
SONYから発売される「Xperia XZ2 Premium」。今まで、ドコモが独占していたXperiaPremiumシリーズですが、今回auから初めて発売されます!
従来モデルのXperia XZ Premiumに比べて大型のディスプレイ(5.8インチ)や6GBのRAM容量などが売りになっています。
Xperia XZ2(5月下旬発売)
Xperiaのデザインが大幅に変わります!今までの角ばったデザインから、丸みを持ったデザインに変更、背面に指紋センサーが移動など、様々な変更が加えられています。
画面サイズも5.7インチ(18:9)になり、大画面化されています。また、一番気になる機能は、「ダイナミックバイブレーションシステム」という、音やゲームのアクションに合わせて本体が振動するという機能です。YouTubeの動画にも対応しているようなので、これは体験してみたいです!
AQUOS R2(6月上旬発売)
SHARPから発売される「AQUOS R2」。外見で動画に最適化したカメラがプラスされることや、ハイスピードIGZOにより、応答速度が従来機種より25%アップするなど、従来機からの正統派後継機となっております。
HUAWEI P20 lite(6月上旬発売)
ワイドな画面、さらに手になじむスリムボディを兼ね備えたデザインになりました。特に特筆すべき機能があるわけではありませんが、コスパ重視のスマホとして一定数の支持はありそうですね。
かんたんケータイ(7月下旬発売)
4G LTEに対応するかんたんケータイ。快適な使い心地を重視しています。
筆者はやはりauから初めて発売されるXperia Premiumシリーズである、「Xperia XZ2 Premium」が気になります!(昨年秋にスマホを買い替えたので、来年秋以降までは買い替える予定はないのですが…。)